東京五輪のエンブレムにも使用されている市松柄
日本の伝統美を見事に再現した『nunono』は正に今が旬。
是非、この機会に取り上げてみては如何でしょうか?
ちなみに、先日、繊研新聞に掲載されました。
日本の伝統美を見事に再現した『nunono』は正に今が旬。
是非、この機会に取り上げてみては如何でしょうか?
ちなみに、先日、繊研新聞に掲載されました。
2016年5月24日(火)・25日(水)の二日間、東京都有楽町の国際フォーラムにて開催されたPTJに参加出店致しました。来場者は6,458名(前年比:117%)。日本のファッション業界のキーパーソンも多数訪れました。内外織物の展開する播州織の数々を、バイヤー等のアパレル関係者様にプレゼンテーションする機会となりました。
============================================================
Premium Textile Japan 2016 Spring/Summer
会 期:2016年5月24日(火)〜25日(水) 10:00AM 〜 18:30PM
主 催:一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構
会 場:東京国際フォーラム 展示ホール 1
来場者:バイヤー及び招待者限定 [入場無料]
イタリアの名門Albini社発の糸を使用し、日本で織り上げた、超高級な逸品です。
希少価値の高いエジプト超長綿 ギザ87を使用しています。